A.25:人の寿命が延びたのに、家の寿命がそのままというのがまず問題です。
1960年の平均寿命は男性65歳と女性70歳、2015年は男性80歳と女性87歳で15歳ずつ延びています。
以前は余生が5年ほどでしたが、今は20年を超えます。
60歳以上の人口割合が5%から25%に増えたことで年金の支給額削減や退職金の廃止など状況が悪化し、住宅に投じられる資金は以前ほどにはありません。
この状況で以前と同じように築26年での建替えを前提にしていたら、生活そのものが成り立たなくなります。
大阪・豊中発 無結露から健康・防災・ゼロエネを連動して実現した化学物質ゼロ証明健康住宅 大洋住宅
大阪府豊中市の「結果にこだわって無結露・換気不要で化学物質ゼロ証明の健康防災住宅」専門店
A.25:人の寿命が延びたのに、家の寿命がそのままというのがまず問題です。
1960年の平均寿命は男性65歳と女性70歳、2015年は男性80歳と女性87歳で15歳ずつ延びています。
以前は余生が5年ほどでしたが、今は20年を超えます。
60歳以上の人口割合が5%から25%に増えたことで年金の支給額削減や退職金の廃止など状況が悪化し、住宅に投じられる資金は以前ほどにはありません。
この状況で以前と同じように築26年での建替えを前提にしていたら、生活そのものが成り立たなくなります。
親子で隣り合う別の家を一つにまとめて建替え。
屋根裏とリスニングルームにした3階まで快適さを実現しました。
N様「隣り合う親のお家と自分のお家のどちらも寒いしリビングが暗かったので、1軒にまとめて2世帯住宅にしようと思って、いろいろな会社を見てきました。大洋住宅の見学会に行って名刺出したら、同僚の人が建てたと教えてくれて、しかも同じ階の友人。聞いてみると、いい感じに暮らしているのがわかるので、その様子を信じてみよう、と。明るいリビングにしようと思っても両親が高齢だから暗くても1階のままでいくか、でも2階に持っていけたら・・・と悩んでいたら、ホームエレベータで解決する方法を出してくれて、80越えた今でも毎日出かけてます。
3階も、リスニングルームをつくるのにいろいろ要望聞いてくれて、専門家の人との連携もいいし、まさにプロと感じさせてくれます。
住んでからは・・・エアコンは1日10分であとはもうオフにしてもOKです。母は寒い冬の夜はトイレに起きていたんですが、新しいお家ではグッスリ眠れてます。
住宅ローンも一番金利の低いときに、これでもかというぐらい低い固定金利の住宅ローンを選べたのも大洋住宅がついているから。周りで建てた人は他にもいましたが、みんな「そんなのどこも教えてくれなかった」と言ってました」
太陽光発電と太陽熱温水器、ウレタン遮熱と建物も設備も徹底して性能を強化し、プラグインハイブリッドカーと連携するHEMSも搭載して、2012年で既にH-ZEHを実現しています。
H様「娘が花粉症だったので、お家次第で症状が変わると聞いてWB工法を見つけ、大洋さんが箕面で見学会をするから、と娘に教えられていくことに。箕面のお家が最初なのに、最初から新築のニオイがない。これなら、と思って土地からお願いしました。
新しいお家では窓ガラスを結露で拭く日課が要らず、大型犬も飼っていましたが、あるとき病気で1か月ほどお風呂に入れなかったのに、部屋にニオイが全然残っていない。エアコンもほぼ要らないし、蓄熱暖房ですぐに暖かい。10年経っても心地よさは何も変わりません。
娘の花粉症も、次のシーズンには出なくなっていたから、健康も家次第なんだとよく分かりました」
社宅に住める年限が近づき、遠くに住むご両親を呼ぼうと新築を決意されたI様
「入居してから5年ほどはエアコンはいらないって娘2人に言われ、上の娘の受験を機に、5年目にやっと取付けできました。2階のリビングは吹き抜けがあるし、窓も広くしたから暑かったり寒かったりかなと思いましたが、実際にエアコンが要らなかったのはスゴイですよね。両親も最初は大阪に行くのは・・・と思っていましたが、この家に入った途端にやっぱり一緒に暮らすよと一変。3世代みんなに心地よいみたいです」